6年生【9月23日】センサーを利用したLED工作① 2023年09月26日 6年生10月定例教室、照度センサーでフルカラーLEDを制御する回路を作成しました。 ブレッドボードという小さな穴が縦横合計で100個以上並んでいる板状の基盤に、細いリード線、抵抗、トランジスタなどを間違いなく組み付けるのに、皆んな慎重に取り組んでいました。 小学校ではまだ習っていない部品や複雑な回路ですが、皆んなキチンとできるように努力していました。 次回11月11日の教室で完成予定です。 児童 午前11名、午後13名、指導者 5名 < 次の記事 前の記事 > 最近の投稿 4年生【6/21】動くおもちゃ② 6年生【6/7】動物ロボ① 5年生【5/31】茶運び人形① 6年生【5/24】 動物ロボ② 4年生【5/17】動くおもちゃ① カテゴリーお知らせ 活動報告 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年6月 2025年5月 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月