5年生【8月26日】茶運び人形制作③ 2023年08月29日 9割以上の子どもたちは、基板の上に人形に見立てた置き物を置き、前進・後進の稼働状況の確認を行いました。 不具合の作品は基板等の半田付けの状態や配線の確認を再度行い、全員の動作確認ができました。 特に最終日の今回は、茶運び人形のデザインを考え、折り紙、色ケント紙、毛糸、ストローの材料を使って、茶運び人形の飾り付けに取り組みました。 午前 児童 16名 指導者 5名 午後 児童数 16名 指導者 5名 < 次の記事 前の記事 > 最近の投稿 6年生【9月23日】センサーを利用したLED工作① 5年生【9月16日】自作トランジスタラジオの制作① 4年生【9月16日】ヘロンの噴水 発明くふう展開催中! 発明くふう展2023の準備中! カテゴリーお知らせ 活動報告 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月