5年生【6/28】茶運び人形② 2025年07月09日 まず、ワイヤーストリッパーとハンダごての正しい使い方を学びながら、ビニル線とタクトスイッチを使って、基板上に配線を行いました。 特に、軍手や自作の半田付け基板固定版を使用するなどして、安全に配慮しながら取り組みました。 次に、厚さ1㎝幅の土台の板に、側板を取り付ける作業を通して、錐や金槌等の木工道具の正しい使い方を学びました。 午前 児童数 15名 指導者数 7名 午後 児童数 12 名 指導者数 6名 < 次の記事 前の記事 > 最近の投稿 【8/2・8/3】特別教室 【7/26・27】特別教室 4年生【7/19】発明くふう展作品制作 5年生【7/19】発明くふう展作品づくりへの取り組みと茶運び人形の制作 6年生【7/12】発明くふう展作品制作 カテゴリーお知らせ 活動報告 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2025年8月 2025年7月 2025年6月 2025年5月 2025年4月 2025年3月 2025年2月 2025年1月 2024年12月 2024年11月 2024年10月 2024年9月 2024年7月 2024年6月 2024年5月 2024年4月 2024年3月 2024年2月 2024年1月 2023年12月 2023年11月 2023年10月 2023年9月 2023年8月 2023年7月 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月