4年生【5月20日】動くおもちゃ 2023年05月22日 今回は基本的な木工技能を学びながら、「動くおもちゃ」の箱枠を作製しました。 まず、差金を使って角材に「け書き」をしました。 次にのこぎりの使い方の説明を聞き、板を切り取りました。また、木工用ドリルで指導員が、丸棒を通す穴を開けました。 さらに、電気ドリルの使用法を知り、下穴を開け、玄能で釘を打ちました。5枚の板を組み立て箱枠の完成です。 午前 児童 24名 指導者 6名 ボランティア1名 午後 児童 20名 指導者 6名 ボランティア1名 < 次の記事 前の記事 > 最近の投稿 5年生【6月3日】茶運び人形② 6年生【5月27日】動物ロボ② 4年生【5月20日】動くおもちゃ 5年生【5月20日】茶運び人形 5年生【4月22日】開講式・紙飛行機 カテゴリーお知らせ 活動報告 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2023年6月 2023年5月 2023年4月 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月