5年生【11/5】 第7回 トランジスタラジオの制作② 2022年11月09日 前回、ラグ板の内側に使用する半導体等を正しく配線することを学んだクラブ生たち。 今回は自作トランジスタラジオの制作の第2段階として、 基盤の外側に取り付ける半導体等の部品を正しく配線するように取り組みました。 特に、半導体等の配線やハンダ付けの基礎・基本を大切にしながら、安全に注意して取り組みました。 実際にラジオを視聴しているクラブ生たち。 ちゃんと聞こえたかな? 次回、12月の教室で完成を目指します! 午前 児童数11名 指導者9名 午後 児童数12名 指導者数9名 < 次の記事 前の記事 > 最近の投稿 令和5年度新規クラブ生 抽選のご報告と結果のご案内について 【6年生】修了証書と材料(欠席分)受取りについて(お願い) 6年生【3/4】 第8回 IC制御カー③ 令和5年度 一宮少年少女発明クラブ新規クラブ生募集 受付終了について 令和5年度 5・6年生カリキュラム日程変更について(お知らせ) カテゴリーお知らせ 活動報告 4年生 5年生 6年生 アーカイブ 2023年3月 2023年2月 2023年1月 2022年12月 2022年11月 2022年10月 2022年9月 2022年7月 2022年6月 2022年5月 2022年4月